副業

会社員の投資は副業として成立しないので、明確に分けて考えることが重要



今回は、1年前に私が痛感した話です。

昨今のYoutuberなどの活躍もあり、副業に興味をもつ若い世代が爆発的に増えています。特に我々世代は、老後も自分たちで生活を守る必要があるため敏感になるのも納得です。
副業に興味を持った人が同じくらいのタイミングで気にし始めるワードが「投資」でしょう。S&P500一本足打法が幅を利かせているように見えますね。
しかし、副業として投資を始めるというのは大抵の場合失敗というか、上手に効果が出ない場合が多いので両者の違いを整理しましょう。

関連記事
シミュレーション
我々は副業無しではFIREを達成し得ない決定的な理由

FIREを目指すにあたって、副業の重要性は非常に高いです。なぜ副業が重要なのかを改めて確認しましょう ...

続きを見る

結論

最初に結論をば。

  • 手元のキャッシュ(=資産)を厚くする = 副業
  • 厚くなって余剰になったキャッシュ(=資産)を有効活用し、更なる資産を得る = 投資

明確にこれが違います。

手元のキャッシュがない人は、いきなり投資をしようとしても扱える金額というのは大したことありません。
例えば、100万円を1年間5%で運用したとします。1年後の資産は105万円です。

「で?」という感じです。

5万円増えた程度で何か人生変わりますか?という話ですね。投資というのは、十分に厚くなった資産を投入して初めて大きなリターンが得られるものなのです。
同じように1000万円を運用すれば1050万円になります。この辺でようやく手取り二月分行くかどうかくらいでしょうか。

結果を見ればお金を増やす活動ということに変わりはないので混同してしまいがちですが、一般的な会社員にとって投資は副業にはなりません。

「休日にリフレッシュしたい」というニーズがあった時に、「海に行く」か「山に行く」かで用意するものは全く変わります。副業と投資も同じように必要なものが全く違うので、同列には語れないというお話です。しかも、大抵の人は投資を行うのに必要な準備ができないという問題にぶち当たります。

手元のキャッシュが少ない人は、まずは自分が働く副業をしてキャッシュを厚くすることを最優先にしましょう。

そして、副業をする時間があるのならば、転職をした方が給与は圧倒的に高くなる可能性があります。
例えば、接客業にいる人が私の居るIT系に転職した場合、大抵の場合は年収は上がると思います。

副業や投資をする目的は?

これは全て、収入を増やしたいという回答になると思います。
わざわざ副業をして、得た収入を全て寄付しますとか、資産を減らすために危険な投資にオールインしますという人はいないでしょう。

つまりどちらも、お金が目的です。(厳密にいうと、何かをしたくてお金が欲しいわけですから目的は別にありますが、話を簡略化)

副業と投資の目的は共通でした。しかし、これらは目的を叶える為の経過が全く違うので、副業の中に投資は入りません。

「副収入」という言い方をすれば、副業も投資も同じように当てはまると思いますが、それでもやはり以下の違いにより得られる結果とそこまでの道のりが全く違います。



副業と投資の一番の違いは収入を得るタイミング・サイクル

両者の結果は同じでしたが、同じ結果を得るために通る道が全く異なります。

副業のリソースは自身の体と時間

一般的に、副業は本業とは別の労働を行い、新しい収入の柱を育てることです。

つまり自分自身が働きます。また、働いた対価は基本的に即日から各月のスパンで収入が振り込まれます。

アルバイトをするにしても、ネット転売のせどりをするにしても、自分自身が労働をして毎月の収入を得ます。

投資のリソースは余剰資金と時間

一般的に、余剰資金で株式などを購入し、長期間(10年/15年)かけて資産を増やすことです。

お金が働いてくれます。収入の獲得は基本的には長期間必要です。

投資すれば、あとは自分は何もしなくて大丈夫です。

一般的な会社員が投資を副業の選択肢に入れられない理由

以下の質問をされたら、「うっ!?」ってなりませんか?

質問:あなたは投資を始めるとして、初回で1000万円くらい投入できますか。

副業を考えている人は今の給与が低いから副業をしたいのであって、いきなり大金は用意できません。
だから、副業をしようとした時に投資は選択肢に入れられないんです。低い投資額では人生を変えるほどの資産は築けないからです。

積み立てNISAやNISAは何のためにあるのか

老後のためです。
これらの制度は、2年後に副収入として月5万円得られるとかいう設計にはなっていません。10年後/20年後に老後資金として活用してくれみたいなポジションです。iDeCoも含みます。

これらの制度を活用したくらいで、副業した気になってはいけません!

ただ、優遇などが素晴らしいので積極的に活用したい制度であることは間違いありません。



まとめ

まとめると、副業を考えている人の期待としては、1、2年後の収入を増やして何かを買いたいとか返済したいとか短期的な目的に則った願望だと思います。

それに対して、投資ははるかに長いスパンで考えるべきものですから、副業をしようとした時に投資を選ぶのは悪手です。

ただ重要なのは、投資自体は全国民やるべきだと思っているので積極的にやっていく必要があります。キャッシュを厚くするためには副業が必須という話です。

反対に、「今の生活は余裕があるからキャッシュを厚くする必要はない。長いスパンを何とかしたいんだ」というニーズの人は投資一本で大丈夫だと思います。

豊な老後ではなく、早いうちから豊な生活がしたいのであれば副業を積極的に実施しましょう。そして、得た収入で投資を厚くしていければ、人生はどんどん豊になっていきそうですね!

-副業
-