雑記

【体験記】30代男性オミクロン株に感染。治療費は?家庭内感染した?-2

SYA-CHIKU
SYA-CHIKU

4日目からのことを書くよ。
初日付近の話はここを見てね。

この記事の内容

  • 経過

これまでやった家庭内感染防止のための対策です。

  • 私と同じタイミングで廊下に出ない。通路とリビングのドアも閉め切っておいてもらう。(私が風呂の時など下に降りないといけない時はスマホ通話でタイミングを調整)
  • 使った食器は洗いに回さず全部廃棄。以降、紙皿などを使用。
    ただし、元々カップ麺とかしか食べてなかったので捨てたのは箸3本です。
  • 手洗いは2階のトイレの水でやる。石鹸も2階トイレに配置
  • 歯磨きも2階のトイレでやる。(うがいとかの水は流石に買ってきたボトルの水。ペッと吐き出すのがトイレというだけです)

コロナに感染後では、保険に入れなくなるリスクあり

私自身は保険不要はではありますが、健康保険への加入を検討している方に向けたメッセージです。

もし、入るか悩んでいるのであれば早く入った方が良いです。

新型コロナが流行り出した頃にも少し話題になりましたが、コロナに感染すると保険に入りづらくなる可能性があります。

病気が出始めた頃は「発症すると入れない」とすら言われていました。

なぜなら、新興の病気であり影響もリスクも不明だったため、各社が保険支払いのリスクが大きすぎるとして感染者の加入を嫌気したからです。
※ただ、これはある保険会社から当時聞いた話であって会社ごとに対応が異なる可能性はあります。

そして今、徐々にリスクがわかってきた結果どうなったかというと・・・・

加入時の健康状態の査定にそこそこの影響を及ぼしそう

ということらしいです。

健康保険に入るときに健康状態の証明や告知義務があるんですが、これにマイナス査定がかかる可能性があるらしいです。
具体的なイメージでは、健康診断の結果がCで「要注意」だったときに保険加入のラインがDだったとします。
このとき、コロナの感染歴があると1段階下がった査定を受けて、加入を拒否されるかもしれない。ということです。

加入を急いだ方がいいとは言え、自分の家計状況にあった保険を選ぶことは必須。以下のバナーから無料相談をしてみてください。

SYA-CHIKU
SYA-CHIKU

では本題いきましょう。

オミクロン株に感染した際にどのような症状が出たか

簡単に時系列を整理します。

  • 初日:なんとなく体調に異変あり
  • 2日目:39度の発熱、抗原検査陰性、夜間診療
  • 3日目:発熱継続、再抗原検査で陽性
  • 3日目:感染症専用ダイヤルに電話
  • 4日目:指定された病院にてPCR実施、先行して出勤停止開始、ここから妻子も出勤・登園停止
  • 5日目:自宅療養開始
  • 6日目:PCRにて陽性判定
  • 7日目〜15日目:自宅療養(仕事休まず)、妻子は出勤登園再開
  • 16日目:出勤停止解除
  • 18日目:出勤停止、出勤停止解除の通知を受領、保険申請

トピックが多いので3回くらいに分けて詳細に書いていきます。
本記事は2つ目です。1つ前の記事はこちらからどうぞ。

経過:4日目〜6日目

4日目

3日目の夜に2度目の感染症専用ダイヤルへの電話で教えてもらった病院に電話をします。
教えてもらったのは、既に知っている3病院です。

診察開始となる時間を目掛けて、体調が悪い中電話をかけます。

が、全くつながりません。3つの病院に二分おきくらいに電話をかけてみますがずっと通話中

いかに現場が大変な状況はがわかりますね。
なんとその後1時間くらい挑戦し続けてようやく1つの病院につながりました。

このときまだ朝の10時でしたが、枠がいっぱいだから18時にこいとのこと。
やはり圧倒的激務。医療関係者の方々が体調を崩さないか不安になります。

このあたりで会社に対してもコロナに罹った可能性がほぼ確定的であることを伝え、証明書や検査結果はないのですが自主的に出勤停止とさせてもらいました。

今までは普通の体調不良としての有給、祝日で特に連絡していなかったのですが、

  • 抗原検査で陽性になったこと
  • お医者さんが電話の時点で、「それはコロナだ」と言い出したこと

から、PCRの結果を待たずに先行して連絡。会社は大騒ぎだったそうです。

本来、会社を正式に休むような感染症の場合は「出勤停止通知書」という書類が医療機関または保健所から発効されるそうです。
これはなんらかの公益・防疫などのために効力を持った命令書のようなもので、インフルエンザの時なんかと同じですね。
ただ現在、この通知書の発行がめちゃめちゃ遅いらしいです。

というのも、現在PCR検査の結果自体がすでに3日後とかです。
で、そこで陽性の判定がでると保健所にお医者さんから連絡が行き、この連絡を受けてから個人宛に通知書が作られ郵送されます。
届くのはPCR検査やってから5日後とかになるそうです。
そもそもPCRを受けるまでに2日とかかかることを考えれば、受領段階では全く役に立ちません。

お医者さんも、「あんなの来るの待ってたらその間に広がるからさ、いい感じに休んどいてよ。国のためにさ。」とのこと。
ということでPCRを受けた段階で会社に正式に連絡しました。
個人的に嫌なのが、「抗原検査で陽性だったけど、PCRで陰性でした」というケースです。会社を思いっきり空騒ぎさせてしまいますからね。

PCR検査は唾液のタイプでした。
大量の唾液を出したのですが、子供がなかなか溜まらなかったので時間がかなりかかりました。

4日目の夜に、体調に変化があることに気がつきました。当初の症状は無くなっています。

【今まで】
- 猛烈な高熱
- 頭痛

【4日目時点】
- せき、喉の痛み
- 体の痛み
- 平熱
※平熱なのにコンディションがかなり悪いです

5日目

正式に自宅療養となりました。

すでに熱はないので痛みを除けば体は元気になっています。
特筆すべきことはなく、普通にゴロゴロと横になって過ごしました。

通常、コロナ感染後4-6日目に容体が急変することが多いようです。
最初にウイルスに感染して発熱、熱は落ち着いたが体内のウイルスは活動を続けて肺を侵し始める。
その影響が出るのが4-6日目ということなのでしょうか。

お医者さんから「酸素メータがあれば定期的に測るようにしてください。95%を下回ったらすぐに連絡ください」とのことでした。
パルスオキシメーターという指で測るタイプの酸素系です。2年前に買っていたので持っている旨を伝えて定期的に自宅で計測します。
持ってない人は、早めに1台持っておいた方がいいです。かかってから買うようでは遅いですよ。高くないので。

6日目

PCR検査の結果が電話できました。

「陽性です。いくつかの書類をご自宅にお送りします。食料の支援が必要な場合は自治体の情報を参考にしてください」とのこと。

酸素を定期的に指で計測しています。
98%の酸素濃度をキープしています。

どうやら私はこのまま軽症のまま終わりそうです!

ここで食料の備蓄が完全に底をつきました。
私の場合は奥さんの実家が近いので食料を買って持ってきてもらいました。

近所に支援してくれる友人・知人がいない場合は前回記事に書いた通り、元気な分食料事情が辛くなってくるのでスーパーの宅配サービスが使える地域かを事前に調べておいた方が絶対にいいです。

7日目〜15日目

この期間は出勤停止期間になっています。
もともとテレワークに移行しており、出勤は月1回とかだったのでこのタイミングで仕事を完全に再開します。

ちなみに、出勤停止中に仕事をしていいかどうかは一応決まりがあります。会社によっても違いますからしっかりと会社と協議してください。
外部サイトの参考ページ

  • 健康状態に問題ないことが本人から申告されていて、第3者的にみても齟齬ない
  • 本当に家でできる(カフェ行ってとか、コワーキングスペースでとかはNG)

この2つがポイントになってくるようです。

ということで、この期間は普通に在宅で仕事を続けます。
ただしもちろん外出はできません。

16日目

ようやく通勤停止期間があけます。
とはいえ、明けたところで在宅勤務なのであまり関係はないですね。

18日目

手元に就業の制限を解除する通知書が届きました。

これにより今回のコロナとの個人的な戦いは完全に幕を下ろしました。

あとはこの通知書を保険会社に届け出ることによって、発症日から解除日までの期間を入院しての療養と見做して保険金請求をすることができます!

私は要らない派で入っていなかったのですが、ずっと昔に親が終身タイプに入っていてくれたらしく、いまだに保険料2000円を払ってくれていることが今回のコロナ騒動でわかりました。
せっかくなので、保険金請求をさせていただきましょう。

今回のまとめ

これでコロナに罹ってから治るまでの記録は以上です。

振り返ってみれば、

  • 治療費はほとんどかからない
  • 軽症であれば後半は元気
  • 5日目あたりが一番容態変化しやすいから注意して家族が健康状態をチェック
  • そこをこえると普通に活動できるようになった

というところでしょうか。

かかってしまった場合は、徹底的に一丸となって隔離して家庭内感染を防ぎましょう!
5歳、2歳の子供がいる家庭でしたが家庭内感染を防ぐことができました!!

とった対策は

  • 2階から降りない
  • 風呂は深夜に1人で入る
  • トイレは絶対に分ける
  • 歯磨きとかも2階で
  • 食器は全部捨てる
  • 着た洋服は45リットルの袋に溜めておき、風呂に入る時に洗濯機へいれてすぐ回す
    (洗濯機の中は奥さんに空にしておいてもらう)

軽症でよかったなとつくづく思います。

皆様も万一罹ってしまったときは自分自身を隔離してください!

後半暇なので、動画配信サービスとか電子書籍を買ったりするといいですよ。

-雑記